スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
フィギュアスケートランキング

周藤集選手の羽生愛が熱い「SEIMEI~もう、何百回見たかわかりません」

応援
スポンサードリンク
スポンサードリンク
246: 名無しの貴婦人@氷上の王子様

【周藤集(下)】あの日見た羽生結弦と山本草太からの長文、「絶望」からの復活と未来

周藤には、中学時代から変わらない日課がある。

「もう、何百回見たかわかりません」

スマートフォンの小さな画面に映るのは、冬季五輪(オリンピック)2連覇の偉業を成し遂げた羽生結弦。2015年のグランプリ(GP)ファイナルや2018年平昌五輪で歴史に刻まれた伝説のプログラム「SEIMEI」を背に、銀盤を流れるように舞う氷上の王者の姿だ。

毎日のように再生ボタンをタップし、何度も繰り返しては目に焼き付けてきた。

「どんなに忙しい時でも、1日1~2時間は必ず見るようにしているんです。フィギュアスケートはイメージが大切なスポーツなので」

スロー再生で時を止め、巻き戻しで瞬間を切り取り、腕の使い方やジャンプの足の角度など、細部にまで目をこらす。自らその動きをなぞり、感覚を擦り合わせる。オフの日ともなれば、自室にこもり、6時間近くもその世界に沈み込むことも珍しくはない。

動画研究の対象は、時には鍵山優真や佐藤駿、イリア・マリニンらになることもあるが、やはり羽生は特別な存在だ。

韓国に暮らしていた11歳の冬。「勉強のために」と、平昌五輪の男子ショートプログラム(SP)へ足を運んだ。満員の江陵アイスアリーナ。当時は米国代表のネイサン・チェンのファンだったが、最終第5組のトップバッターで登場した羽生に心を奪われた。

「完璧でした。羽生選手を見るのは初めてだったので、ただ『うまい』としか言えなかったんです」

胸の奥で渦巻く興奮、あふれ出しそうな衝撃。ともに観戦した家族に伝えたい思いはたくさんあったが、その演技を形容するには「うまい」の一言で十分だとさえ思った。

観客がスタンディングオベーションで沸き立つ中、小5の周藤もそのうちの1人だった。

「僕も、世界最高の舞台でこんな演技ができたらいいな」

その瞬間に抱いた夢は、あれから7年が経過した今でも色あせることはない。

251: 名無しの貴婦人@氷上の王子様

>>246

258: 名無しの貴婦人@氷上の王子様
>>246
1日1~2時間は羽生の演技動画見るってすごいな

 

307: 名無しの貴婦人@氷上の王子様
>>246
わいより見てるかも

 

315: 名無しの貴婦人@氷上の王子様
>>307
沼落ち直後くらいなら

 

338: 名無しの貴婦人@氷上の王子様
>>246
平昌ショートを現地で見たんだ
いいなー頑張れ

 

356: 名無しの貴婦人@氷上の王子様
>>246
シェアプラもめっちゃ見てそう選手にとって本当いい教材だよね

 

362: 名無しの貴婦人@氷上の王子様
>>356
シェアプラ見せるのすごい事だと思って見てた
あれだけの時間練習見せるってまず無いよね

 

376: 名無しの貴婦人@氷上の王子様
>>356
参考になるよね
無料であれ全部見れるのってかなりすごいよなと思う

コメント